オトログ

音楽好きサラリーマンによるブログ。最近レコードプレーヤー買ってディグが楽しい。ブログ初心者で拙稿が続きますがよろしくお願いします。twitter:kazuaki0515

2016年のポップミュージックに繋がる歴史の案内役『SOUL definitive 1956 - 2016』を買いました。

 

SOUL definitive  1956-2016

 

昨日、たまたま行った本屋で見つけて即買いしてしまいました。

音楽サイトele-kingの編集が発行する’ディフィニティヴ’シリーズの

最新刊『SOUL definitive 1956 - 2016』が発売されます。

 

本書の主題はタイトル通り「SOUL」。

ポップ音楽としてのソウルの始まりから現在に至るまでの

各時代を代表する名盤がカタログされています。

 

『SOUL definitive 1956 - 2016』を即買いした理由

この2016年のポップ音楽における最大のトレンド

ソウル、R&B、hip-hopというブラック・ミュージックであることに

異論を挟む人は少ないと思います。

この本は過去のカタログを見渡せるだけでなく、

しっかりと2016年の音楽に繋がるような構成となっている、

これが僕がこの本を即買いした理由です。

 

2016年を象徴するアーティストとしては、いづれも時代を象徴する

傑作を上梓した、チャンス・ザ・ラッパー、ビヨンセ、カニエ・ウエスト、

リアーナ、フランク・オーシャン、といった面々が揚げられるでしょう。

彼らの音楽がどこから来たのか、また彼らに共通する過去から繋がる想いは

どのようなものなのか、そういうのがわかると

作品を聴いた時にまた違ったものを得られると思います。 

 

ただ、ソウル、R&B、hip-hopというブラック・ミュージックに関連する

作品って、他のジャンルでもそうですが、本当にたくさんあるんですよ。

僕もレコード・プレーヤーを買ってからLP盤を買おうと思って

ディスク・ユニオンとか行くようになったのですが、

本当アーティストも作品も多いんです。

しかもLP盤の場合は視聴もあまりできないので、何も知識がないと

本当にフィーリングで買うことになってしまう(それも面白いのですが)

なので、このジャンルの音楽に興味は持っているけど何から聞いていいか

わからない、という人も多いと思うんです。

この本ではサム・クックに始まり、最後はビヨンセの『レモネード』まで

紹介されています。

2016年にソウル音楽を楽しむ上で、これ以上ないガイド役だと思います。

 

 

SOUL definitive  1956-2016

SOUL definitive 1956-2016